第1次予選最終日(3日目)は、LIVE中継がうまくいかないとのことで
数時間たってからのYouTubeでの録画中継だったようです。
第1次予選は、次の(A)(B)(C)併せて20~25分というプログラム。⇒課題曲

(A)バッハ 平均律Ⅰ、Ⅱ巻より1曲
(B)ショパン 練習曲作品10または作品25より1曲
(C)1900年以降に作曲された作品

今回気づいたのは、
聴く側のコンディション~聴く態勢といいますか~が整っていないと、ネット中継による音楽って届かないのかもしれないなあということ。
(C)カテゴリとしては、超絶技巧の大曲、大音量曲を選ぶ方が多いのですが、今の私には too muchで楽しめず。なんだか、自分が疲れているということを再認識してしまいました。

さて、第2次予選
次の(A)(B)の順に、併せて45分以内(複数の作曲家可、ソナタは全楽章)。

(A)ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタより1曲を選び全楽章
(B)シューマン、ブラームス、シューベルト、メンデルスゾーン、ショパン、リストより任意の楽曲
もう本日の朝10時から演奏開始です。大変ですねえ。

≪第2次予選≫  
3月17日(土)1番10:00 ~ 5番14:25~ 9番18:25~
  1. Daniil TSVETKOV(ダニイル・ツベトコフ)ロシア  STEINWAY
  2. Jinhong LI(チンホン・リ) 中国  STEINWAY
  3. 樋口 一朗(Ichiro HIGUCHI) 日本 STEINWAY
  4. San JITTAKARN(サン・ジッタカーン) タイ  KAWAI
  5. German KITKIN(ゲルマン・キトキン) ロシア KAWAI
  6. Yilei HAO(イレイ・ハオ) 中国 YAMAHA
  7. Daria PARKHOMENKO(ダリア・パークホメンコ)ロシア KAWAI
  8. Zhiheng GUO(ツィーハン・グォ) 中国 KAWAI
  9. 伏木 唯(Yui FUSHIKI) 日本 YAMAHA
  10. 平間 今日志郎(Kyoshiro HIRAMA) 日本 STEINWAY
  11. 鐵 百合奈(Yurina TETSU) 日本 STEINWAY
3月18日(日)1番10:00 ~ 5番14:25~ 9番17:55~
  1. Aurelia VISOVAN(アウエリア・ヴィソヴァン)ルーマニアKAWAI
  2. Tatiana DOROKHOVA(タチアナ・ドロホヴァ)ロシア KAWAI
  3. 坂本 彩(Aya SAKAMOTO) 日本 STEINWAY
  4. 古海 行子(Yasuko FURUMI) 日本 STEINWAY
  5. Kyuho HAN(キュホ・ハン) 韓国 STEINWAY
  6. Nuno VENTURA DE SOUSA(ヌノ・ヴェントゥラ デ ソウザ)ポルトガルBOSENDORFER
  7. Li XINYI(シンイー・リ) 中国 STEINWAY
  8. Dmitry MAYBORODA(ドミトリー・メイボローダ)  ロシア STEINWAY
  9. Kang Tae KIM(カンテ・キム) 韓国 STEINWAY